弊社に寄せられておりますお客様からのよくある質問およびその回答を掲載いたします。 下記内容以外にもご不明な点がありましたら、お問合わせフォームもしくはお電話にてお気軽にお尋ねください。Q&A(お客様からのよくあるご質問と回答) すべて開く すべて閉じるQ.外構工事・エクステリア工事ってなんですか?A.敷地に入る際の門(石材・ブロック・木製)、門扉(アルミ製・木製)、塀(ブロック・アルミ製・木製)、フェンス(アルミ製・木製)、アプローチや通路(石材・コンクリート)、駐車場(石材・コンクリート)、カーポート(アルミ製・木製)、物置(スチール製・木製)、敷地境界周りの土留め工事、建物以外の敷地周り全体の工事をいいます。Q.新築の外構のプランを検討しているのですが、どうやって相談すればよいのですA.まずは e-mail 又は 電話にてご連絡下さい。 e-mail での連絡につきましては『お問い合わせのご案内』フォームをご利用下さい。また、長野市内2か所に本社商談ルームと店舗ショールームが御座いますので、直接相談にお越し頂くことも可能です。 尚、ご来店時には、できるだけ次の資料を用意して持参下さい。「敷地測量図」「建物配置図」「建物平面図」「建物立面図」「仕上表」「現地案内図」「電気配管図」 「設備配管図」「現状の写真」。ご依頼の内容を基に、簡単な敷地の測量と状況確認を行い、ご提案の準備を進めます。Q.外構・エクステリア・造園工事は、いつの段階で相談すればいいのですか?A.なるべく早い段階でご連絡下さい。 ご新築の場合、建物の配置による問題点がないかアドバイスする事ができます。外構・エクステリア・造園工事は、建物の周りに施工する場合が多く、特にご新築の場合は設備配管が障害となるケースがある為、早期の設計変更もしくは移動が可能で、費用の軽減にもつながります。Q.少し先のことなのですが、提案図面の作成や見積りはしていただけるのですか?A.全く問題ございません。 早くからプランや資金計画を立てる事が重要だと思いますので、弊社では積極的にご相談に乗らせていただいております。 お見積りをしたからといって、強引に売り込むような事は一切ございません。 お気軽にお問い合わせ下さい。Q.庭のリフォームや雑草対策を検討しているのですが、どうやって相談すればよいA.まずは e-mail 又は 電話にてご連絡下さい。 e-mail での連絡につきましては『お問い合わせのご案内』フォームをご利用下さい。 また、長野市内2か所に本社商談ルームと店舗ショールームが御座いますので、直接相談にお越し頂くことも可能です。 尚、ご来店時には、できるだけ次の資料を用意して持参下さい。「現状の写真」「敷地測量図」「建物配置図」「樹木や草花のリスト」など。 ご依頼の内容を基に、詳しい敷地の測量と状況確認を行い、ご提案の準備を進めます。Q.提案やプランは何日位でできますか?A.内容や規模によって違いますが、一般的な外構・エクステリア・造園のプランで、初回の打合せからコンセプトプランのご提案まで、約2週間程かかります。その後の変更や訂正に、約1週間程かかりますので、最終的な希望プランが完成するまでには、お打合せなども含めて約3週間から1ヶ月程の時間が必要となります。 尚、ご事情等を配慮させていただき、できるだけの対応はさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。Q.提案プランや見積りは無料ですか?A.初回のお打合せ 〜 現地確認 〜 コンセプトプランと初回見積の提案までは無料です。 そして、一度お見積りをしたからといって執拗な営業はいたしません。どうぞ安心してご相談下さい。弊社MSエンタープライズでは、コストメリットを最大限お客様へ還元できるように、その後の詳細打合せや詳細プラン及び正式な設計と見積は、仮申し込み以降とさせていただいてます。Q.建築した住宅会社に外構工事の提案をしてもらったのですが、イメージが湧かなA.もちろんお聞きいたします。 住宅会社さんの方で外構・エクステリア工事の提案と見積を出されるケースは多くあります。ただし、とかく外構工事というのは提案プランを軽視して見積りの金額と安易な信用だけで依頼される場合が多いので、もう一度プラン内容と金額以外に、その請負会社の体制(下請け会社の確認)、外構の知識や施工基準、保証内容を確認して、少しでも不安材料が残らない様にする必要が有ります。 また良くある話で、住宅会社の担当者は実はあまり外構の知識がなく、その都度外構の下請け会社に図面作製や提案を求める為、お客様が確認したい事がなかなか伝わらなかったり間違えたりすることが有り、結局トラブルとなってしまいます。 住宅会社は住宅のプロ、外構やエクステリアはその専門店がその道のプロと言う事になります。Q.他社と比較したいのですが、相見積りは可能ですか?A.他社との比較はまったく問題ありません。比較することにより、それぞれの会社の良い点や不足の点が明確になります。 提案プランや仕様などは各社それぞれオリジナリティーがあり、様々な提案があると思います。 決して安い買い物ではありませんので、是非、ご納得いただいたうえで施工業者を選んでみて下さい。 但し、他社の図面を持ち込んでの見積り及び工事の依頼については、遠慮させていただいてます。 弊社は「知的財産を守る保護キャンペーン」に賛同しているので、ご理解の程よろしくお願いいたします。Q.MSエンタープライズさんの工事価格は高いのでしょうか?A.そう言われると答えに困るのですが、適正価格だとお答えさせて頂きます。 当たり障りの無い回答に思えますが、弊社としてはお客様にご満足いただける提案デザインを目指し、それに伴う材料の選定と工事内容・施工方法を考えて、設計と積算をさせて頂いております。 建物に似合わない、気に入らない、ご満足いただけない、そんな案を安価で粗雑な施工で提案する事はいたしません。 尚、使用商品や材料については、出来るだけ高品質で安価にご案内できるよう、常に仕入れに気を使っております。 加えて弊社は、責任ある工事からアフターサービスまで対応できるよう、適正な利益を計上し末長くお付き合いできるよう会社経営しておりますので、それらを全て含めて総合的にご判断頂ければと思っております。Q.見積書に記載している内容がイマイチわかりにくいのですが、何をチェックすれA.外構・エクステリア工事の見積形式には特に決まりはありません。 各社様々な書式や項目で作成されています。 但し、一つ一つ数量を細かく拾っている見積は、精度が高い見積だといえます。 また商品名・サイズ・定価等までしっかり書き込まれている見積がより比較対象しやすい書類だと言えます。 弊社では、工事する全ての項目について歩掛を基に価格を積算しております。 数量が1個の場合や歩掛で計算できない少量の場合は1式と表示しています。Q.工事の施工価格は、どうやって決めているのですか?A.全ての工事には歩掛という積算表がありまして、一定数量の施工をする為にどれくらいの材料が必要か、またどれくらいの時間と人間が必要かを平均的な値で表しています。これに基づいて材料価格や施工に要する時間単価、それに加えて会社の収益を計上したものが、一般的に施工単価として表されます。Q.カーポートやテラス屋根の張替や表札の取付など、小さな工事もしてもらえるのA.もちろん喜んで対応させて頂きます。 工事の大小でお客様を差別するなんてありえません。 どんな小さな工事でも、全力で取り組むのが弊社及びスタッフ、そして職方の基本姿勢です。Q.自社の社員による、自社施工の会社の方が良いのでしょうか?A.そうとも言えません。 それが良い一面も確かにあります。外構工事と一言に言っても、建築と同様に様々な業種の集合体です。 土工事・下地基礎工事・組積工事・左官工事・塗装工事・タイル工事・エクステリア金物工事・設備工事・植栽工事等々、全ての業種の職人さんが一つの会社内に雇用されている可能性は少ないでしょう。 ちなみに、外注の会社や職人さんは、間違いなくその道のプロです。何十年もその職に従事し、技術を磨き上げた方達です。 未熟な技術の職方さんと、巧みな技を持った職方さんのどちらに仕事を託されますか?Q.外注工事って、丸投げなんじゃないんですか?A.外注工事に出す事と丸投げは、全く違います。 ちなみに丸投げとは、工事段取りや施工を全て人(他社)に任せて、ピンハネだけすることを言います。 ブローカー(仲立人・仲介役)とも言われ、自身では責任を負いません。 前項でも少し書きましたが、多くの専門業種を含む外構工事ですので、たった1社で全ての工種をカバーすることはできません。そこで、各業種ごとの専門の職人さんに、各工事を担当してもらうことになります。 弊社MSエンタープライズでは、このように現場の施工には各業種ごとプロの職人さんに外注する分離発注方式を行い業務しています。 現在弊社の施工にたずさわっている職人さんは、皆さん職歴は長く20年以上の方が殆どです。弊社の会社創業時からずっと一緒なのでもう18年のお付き合いです。 弊社の役割は、営業と設計デザイン及び材料の仕入れ手配と現場の管理です。それぞれに専門担当者がおりますが、こと現場の管理につきましては、自社の現場代理人が目を光らせて安全管理・工程管理・品質管理をさせて頂いております。Q.施工スタッフや職人さんは、選ぶことが出来るのでしょうか?A.基本的に指名制は導入していませんが、新規の現場においては、その現場に適した施工と品質が保てるよう人選をして対応させて頂いております。 尚、リピート工事の際には前回と同じ職人さんをご指名される方が非常に多く居られますので、できるだけご要望にお答えできるよう段取りさせて頂きます。Q.外構やエクステリア工事の基準って、何かあるのでしょうか?A.あまり知られていないかもしれませんが、外構・エクステリア工事の基準は基本的に建築基準法となります。 しかし、外構・エクステリア工事には検査機関も無く資格も必要無いので、いわゆる悪質な会社や職人によるずさんな工事も多く存在しています。 ちなみに、自分の会社や職人が間違った施工や手抜きをしている事すら知らない場合もあります。 弊社では、工事の際に設計図書を作成し、現場状況と合わせて、設計・営業・現場代人・職方が打ち合わせをして品質管理による施工計画を立てます。 また、工事の進捗状況は現場代理人が視察及び撮影記録し監理をしています。 建築基準法適用外の施工部位についても、独自の施工基準を設定し、お客様に末永く安心してご使用いただけるよう、万全の現場管理を行っています。Q.施工期間はどれくらいかかりますか?A.内容や規模によって変わりますが、一般的な外構・エクステリアでは約3週間〜1ヶ月位が平均的な施工日数となります。 工事中のお引越しや、家具・荷物の搬入がある場合は、現場での対応をとらせていただきますので、予めご相談下さい。Q.工事期間中は留守にするけど大丈夫ですか? それと、近所迷惑にはなりませんA.基本的には外部の作業ですので、外出していただいても問題ございません。キッチリと施錠された上でお出掛け下さい。 また、休憩時のお茶出しについては、お気持ちだけで結構です。トイレ等も全て周辺の公共施設等を利用するように指示していますので、お気遣いなくお願いします。 ですが時折、工事の進捗状況を確認いただき、職方にお声をかけていただけると、本人達も張り合いが出ますし気持ち良く仕事も進みます。 ご近所の方には、工事着手前の現場打ち合わせの際に挨拶用のタオルを持って近隣挨拶を行い、事前に工事の概要を説明して騒音・ほこり・汚れ・道路駐車など、出来る限りご迷惑をかけない様に努力をさせて頂いております。Q.造園とガーデニングは、どう違うのですか?A.基本的には同じです。 最近は和風(庭石と庭木が中心)を造園、洋風(花壇や採園の草花が中心)をガーデニングと思っている方が多いようです。 しかし、同じ「庭の景色や景観をつくる」という目的としては基本は同じであると考えます。 ガーデニングとは、庭づくりの進行形ですから庭の手入れをし続けるということ。 和風にしても洋風にしても、植物と共存し合い景観をつくる観点から考えると、どちらも施工後の管理をやり続ける事が最も大切だと思われます。Q.外構・エクステリア・造園など庭全体の施工でなく、花壇や採園など植栽のみのA.もちろんできます。 建物を新築したばかりで予算が無いので、とりあえず玄関アプローチと駐車場だけやって、花壇や樹木の植栽や庭周りの工事は後回し。 と言うケースは多々あります。 ご予算については、お客様にもいろいろご事情があるのだとお察しいたします。 その為、どんなに小さな工事でも真心こめて対応をさせていただきますので、お気軽にご相談下さい。Q.どんな支払い方法が有りますか? 分割払いは可能でしょうか?A.お客様の利便性を考え、ご予算作りのお手伝いと色々な支払方法をご用意しております。 現金によるお支払い。 弊社では、オリジナルガーデンローンの利用により、お手持ちの資金を使わず、長期分割払いで多額の出費を抑えることが可能です。 オリジナルガーデンローン (最長180回分割払い) とクレジットカード(一括払い・二回払い・リボルビング払い)が可能です。手続きや金利と返済計画につきましては、お気軽にご相談下さい。Q.工事中の保険、工事後の保証は大丈夫ですか?A.ご安心下さい。弊社としては、工事中につきましては国の労働災害保険と民間の損害保険に加入し、工事後についてはPL保険に加入しておりますので、工事中も工事後もご安心いただけます。工事は最長10年の保証期間を設けその上定期的に巡回し状況を見守ります。絶対に「やりっぱなし」などということはありません! それが安心して工事を頼める地域一番店を目指す当社の信念です!ご質問 ・ お問い合わせはこちら お問い合わせフォームはこちらTEL. 026-222-7212