本文へ移動

木製ウッドデッキ

ウッドデッキについての思い

木製ウッドデッキ,マクセラムデッキの紹介


マクセラムデッキ


ウッドデッキの進化系。コシイのマクセラムデッキ。腐らないという進化、反らない、割れない、ささくれないという進化、シロアリにつよいという進化、環境優しいという進化・・・。従来の木製・樹脂製ウッドデッキの弱点を克服した、日本で唯一の進化系ウッドデッキ。それがコシイのマクセラムデッキです。




コシイの木材技術を結集した「マクセラムデッキ」。

従来のウッドデッキに対する「腐れ、反り返り、ささくれ、シロアリ」などの心配がいらず、
ウッドデッキライフをお楽しみいただけます。

またマクセラムデッキは日常のお手入れ、メンテナンスもDIY感覚で楽しめます。
ウッドデッキで生まれるしあわせのとき。

あなたにとって、マクセラムデッキとの出会いがしあわせなひとときを生みだすお手伝いに
なりますように。



木製ウッドデッキ,マクセラムデッキの凄い訳




こだわりの木材

ウッドデッキは基本的に、何十年もの間に雨風にあたり割れや反り、腐れなどの
症状が発生します。

弊社の、ウッドデッキの床などに使用する木材は、割れや反り、腐れなどがの
耐久性が非常に高い 「マクセラム(R)-PL」 を使用しております。


 

わざわざ手間をかけてウッドデッキ材を作る理由 ・・・ それは

わたしたちは15年ほど前に木製デッキの生産・販売を開始しました。

当時はウッドデッキに加圧式保存処理を行なった無垢材を使用していましたが、
割れ・そりねじれの曲がりなどを経年するに伴って使用者からの指摘を受けることが
多くなってきました。

そこで京都大学と私たちは共同開発で新しいウッドデッキ材を開発しました。

それがマクセラムデッキです。


腐れ・反り・割れ・蟻害などを最小限に抑え、
「何時までも安心して使えるウッドデッキ材」として、住宅のウッドデッキはもちろん、
全国の幼稚園・学校・福祉施設や商業施設でもたくさん使われるようになりました。


 

  

 

木製ウッドデッキ,マクセラムデッキの耐久性

 


「マクセラムなら10年後も安心!」

10年間の腐朽試験の結果です。

マクセラムなら腐ったり、反ったり割れたりせず、寸法安定性も専門家が驚くほどです。

  

コシイのマクセラムデッキは木の芯以外は全て加圧注入しておりますので「10年保証」が
実現できるのです。

同じACQ材でも大きく違います。

マクセラムデッキは品質で勝負します!




 

国からの証明書




 国からの保証が付くのは 『マクセラムデッキ』 だけ!



木製デッキで日本初・日本唯一、優良住宅部品として、 (財)ベターリビング より
BL認定を受けました。


  • (国の保証)BL部品保証責任保険
  • (国の保証)BL部品賠償責任保険
  • (メーカー保証)10年間の防腐防蟻保証



(参考)
BL部品には、下のマーク証紙等により認定部品であることが表示されます。
また、2年から最長10年間(品目ごとに期間を設定)の無償修理保証等、認定企業が部品及びその据付工事の瑕疵・欠陥に係る補償を確実に行えるよう、瑕疵補償と損害賠償の両面から「BL保険」が付いています。




木製のジェットコースター




木製ジェットコースターと同じ部材を使用しています。



(根太、大引、束柱、ささら桁、幕板)国内の木製ジェットコースターに使われている
保存処理木材は私たちコシイが供給しています。

木製ジェットコースターで使用された保存処理木材は、サザンイエローパインという木材に、
腐れ、白アリを防ぐ薬剤を圧力をかけて木の芯までしっかりと浸透させた木材です。

人体に無害であり、環境を汚染することもありません。


大分県の木製ジェットコースター「ジュピター」はマクセラムデッキと同じ越井木材工業の製品です。

 





 

ウッドデッキの安全性




赤ちゃんが触っても安全な床材です。



(床板、フェンス笠木、階段踏み板)床材はマクセラム−PL?を使用しています。

マクセラムは、京都大学木質科学研究所と共同で開発した新しい屋外用木材です。

ラジアータパインを薄くむいた単板を、特殊な樹脂で処理し、しっかり積層接着すること
によってできる、「腐らない、白アリに食べられにくい、変形しにくい安全で無公害な
エンジニアリングウッド」です。

表面がなめらかでささくれにくく、赤ちゃんのやわらかい手やペットのにもやさしい
木材です。

約20年以上の耐久性があります。(設置場所による)

 


 

マクセラムの数年変化

施工10年のマクセラムに腐れ・反り・割れは見うけられません



耐久性のあるといわれている無垢材と比較しても、その差は歴然


ベイスギ・4年経過/ベイスギ・8年経過/ジャラ・6年経過/ケンバス・10年経過




 

木製ウッドデッキ,マクセラムデッキのお手入れ




日頃のお手入れは、ゴミやホコリを取り除くだけのかんたんなお掃除で十分です。

3年後、5年後 ・・・

もしも汚れがたまってきても新品時の美観が蘇るメンテナンスシステムをご用意
しています。

詳しくは担当者まで、ご相談ください。





マクセラムデッキを楽しもう


木材は経年変化として、「反り、割れ、カビ、褪色、腐れ」などのトラブルがおこります。

ウッドデッキは年に1回1,2時間、適切なメンテナンスを行うことによって木の劣化を
ある程度抑えることができます。

「メンテナンスは正直めんどくさい・・・」そんな声が聞こえてきそうですね。

でも考えてみてください。木は生きものです。 
人間と同じ。 
毎日、顔を洗って、体を洗って、怪我をすれば手当てをする。
そうやって自分の体と向き合うことができるのです。
サイボーグのような体は魅力がありませんよね?

「ウッドデッキのメンテナンスはめんどくさい!」なんて投げ出さずに、木と向き合う
「楽しみ」と考えてほしいと思います。

メンテナンスを楽しもう!!



 

お手入れに入る前に



塗料の話



塗装は大きく分けて塗膜性と浸透性のものがあります。

一般に販売されている塗膜性塗料は、塗料が表面を覆ってしまうことにより木材を
保護しますが、ひとたびヒビ割れなどが発生してしまうと、そこから水分が浸入、
湿気がこもって木の腐れにつながることがあります。

そこでおすすめなのが浸透性塗料。浸透性塗料は木の呼吸(透湿)を妨げないので、
腐りにくく、また塗りなおしガ簡単なのです。

透湿性塗料「ステンブルーフ」は優れた撥水性で、汚れ・腐れ・割れにつよく、なおかつ
防腐防蟻効果にも優れています。

 

経年によりハガレ、ひび割れが発生/塗装がはがれず見た目の美しさが長持ちします






 

STEP1 日頃のお手入れ



<普段のお手入れ>
・ほうきなどでゴミやホコリを取り除く。


<汚れが発生した場合>
・軽度な場合:モップがけ
・汚れが目立つ場合:タワシがけで水洗い 家庭用中性洗剤も効果的



 

STEP2 ちょっとした補修



コシイのデッキは毎日のちょっとしたお手入れだけでも、十分対応できる部材を
使用していますが、万が一修理や補修が必要な場合に備えて、ご自分でできる
「デッキの救急箱」をご用意しております。

保護塗料から、かんたんな工具まで、簡単なメンテナンスができます。



 

STEP3 リフレッシュシステム



コシイのプロのメンテナンススタッフがより効果的なリフレッシュで新品時の美観に
よみがえらせます。

リフレッシュシステムはコシイならではです。


 

お手入れのイラスト


お手入れの写真


 

調査・診断→前処理→剥離→汚れ落とし→塗装→完了





 

リフレッシュ施工例





施工前と施工後の写真





 

リフレッシュお客様の声



M様邸 (施工経年8年目のデッキ)



メンテナンスといえば「塗る」だけというイメージだったので「洗い流す」ことにびっくりです。
新品同様に蘇ったデッキをみて、寿命の長さを感じました、リフレッシュを頼んでほんとうに
よかったと思います。

これからもリフレッシュをして、見た目の美しさを保ちながら永く使っていきたいです。
 

※一件のリフレッシュが近隣へ広がり街全体の美観
につながった事例もあります。
 

ウッドデッキは家と同じで永く使い続けたいもの。使い捨てではありません。

お手入れすることによって長持ちし、愛着がさらに深まり、より素敵なデッキライフを楽しむ
ことができます。

長持ちします。

いつまでも気持ちよく過ごせるデッキ空間のために お手入れして木持ちよくしましょう!





 

住宅同様の構造・耐久計算




意外と見落とされがちな、ウッドデッキの構造安全性ですが、傾斜地、2階建てデッキも
しっかりした住宅同様の構造計算で安心して過ごせます。 

100%オーダーメイドのウッドデッキが可能。

家の形状、立地で「こだわり」「アソビゴコロ」を実現できます。




本場アメリカのデザイン



本場アメリカのNo.1デッキメーカー「アーカーデッキ社」と技術提携。

デッキの随所にデザインのこだわり。

高品質木材を大胆に使用し、高級感があります。



archadeck アーカーデッキ社



 

木製ウッドデッキ,マクセラムデッキのQ&A


1)材料面


Q  床板は積層ですが、剥離しませんか?
A  問題ありません。製造ロットごとに20回の煮沸試験(熱湯で煮て電子レンジでかわかす)を
  繰り返しており、その試験に合格したもののみを出荷しております。


                      



Q  床板と手摺の色の違いは何故ですか?
A  床板には反りにくいマクセラムPLというエンジニアリングウッドを使用しており、他の部分は
   サザンイエローパインのACQ処理材を使用しているため材質が異なるためです。

Q  釘は腐りませんか?
A  ビスはステンレス製のものを使用しておりますので大丈夫です。 
 

 

2)施工面


Q  施工はどれくらいでできますか?
A  平均的な大きさで10?ぐらいですがプレカットされているので大体1日です。

Q  バリアフリーにしたいのですが、床板は部屋の床と同じ高さにできますか?
A  掃出しサッシの形にもよりますが、可能です。通常はサッシ枠ツバ下から10mm下げて
  施工しております。

Q  高さ、形等はどこまで対応できますか?またどんな所に設置できますか?
A  材料の長さが約3.6Mの柱が最長ですので高さ約3.6Mまでは対応可能です。
    形についはほとんどのご要望に答えられると思います。

 
                               




Q  白やグレーの色にはできますか?
A  木材そのものの色がでてしまい白やグレーのオイルステンですとムラになります。
    かといってペンキ等の塗膜性の塗料ですと徐々に割れてきてメンテナンスが大変です。
    茶系がベストかと思います。

 
 

3)メンテナンス面


Q  色はどのくらいの期間で変わってしまうものですか?
A  使用環境によりますが、1年から2年くらいです。  2,3年内に一度の再塗装を
     おすすめします。

Q  塗料はステンプルーフでないといけませんか?
A  塗料自体はデッキの美観維持に重要な役目をもちます。塗料はオイルステンであれば問題
    ありませんが、ステンプルーフは他製品に比べて撥水性に優れているのでおすすめします。

Q  リフレッシュ時に色の変更は可能ですか?また影響はありますか?
A  可能です。又、特に影響もございません。

 
 

4)その他


Q  施工後、床板表面にカビの様なものが生じていますが、腐っているのではないですか?
A  床板自身がカビの菌で強度的な低下をまねく恐れはありませんし、腐る心配もありません。
    カビは床板表面に付着するほこり等を食べて繁殖しますので、中性洗剤をつけてデッキブラシ
    等で定期的に水洗いされることをおすすめします。

Q  デッキの下に雑草生えるのですか?砂利を敷いたりしないといけませんか?
A  雑草自体が生える可能性はあります。ただし一度デッキを張ってしまうと光があまり無いので
    殆ど生えません。


 

5)保証


Q 10年間保証とはどのような保証ですか?
A  腐れと白蟻についての保証です。

Q  保証書はもらえるのですか?
A  デッキ本体に保証プレートをおつけしていますが保証書がご必要であればご一報ください。
    メーカーより発行させて頂きます。

                               
                                 



 

6)安全性


Q  大人が何人までデッキに乗れますか?
A  デッキ床の設計荷重は180kg/m2です。体重50〜60kgの人が1m角に3〜4人乗れます。

Q  防腐材は人体に影響はありませんか?
A  普通物のみで構成された安全性が高く、環境にやさしい薬剤を使用しておりますので全く問題
  ございません。

Q  塗料は体に悪いことはありませんか?
A  どのオイルステンも揮発成分を含んでいて塗った直後は多量に吸うと気分が悪くなったりする
    恐れがありますので、風通しの悪い所で塗装する時は注意下さい。
 

資料請求・お問い合わせはこちら

0
8
9
7
3
9
3
TOPへ戻る